キャベツたっぷりタッカルビ

材料(2人分)
- キャベツ
- 1/3個
- 鶏もも肉
- 1枚(約250g)
- 日本酒
- 大さじ1
- 赤とうがらし
- 1本
- 玉ねぎ
- 1/2個
- しめじ
- 1/4パック
- 万能ねぎ
- 適宜
- (A)玉ねぎのすりおろし
- 1/2個分
- ┗おろしにんにく
- 小さじ1
- ┗おろししょうが
- 大さじ1
- ┗しょうゆ
- 大さじ3と1/2
- ┗コチュジャン
- 大さじ2
- ごま油
- 大さじ2
- ピザ用チーズ
- 50g
How to cook(作り方)
- 1.
- とうがらしは半分にちぎって種を除き、Aの材料と合わせる。鶏肉を一口大に切り、日本酒をもみ込み、Aに漬けておく。
- 2.
- キャベツはザク切り、玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。しめじは根元を切り落としてほぐしておく。
- 3.
- フライパンにごま油を熱し、(2)を広げる。(1)をたれごとのせ、ふたをして弱火で約10分蒸し焼きにする。
- 4.
- 最後にピザ用チーズをのせ溶けるまで蒸す。
女性に人気の朝鮮料理をアレンジ!
昨年から若い女性を中心に人気が出た「タッカルビ」。鶏肉や野菜をコチュジャン、しょうゆなどでつくったタレで味付けする朝鮮料理の一つです。特にチーズタッカルビが人気でしたが、今回はビタミンCが豊富なキャベツをたっぷりと使用しました。やわらかめの春キャベツと違って、葉がかためで旬の冬キャベツは煮崩れせず、加熱すると甘みが増すのが特徴です。日本酒を鶏肉にもみ込んでおくことで、加熱しても軟らかく、臭みも緩和します。ご飯との相性抜群の「キャヘツたっふりタッカルヒ」。箸がすすむこと間違いなしの一品です。
。