おさつ餅

材料(2人分)
- さつまいも
- 150g
- 切り餅
- 2個
- グラニュー糖
- 大さじ2
- 日本酒
- 大さじ2
- (A)きな粉
- 大さじ2
- ┗砂糖
- 小さじ2
- ┗塩
- 少々
- (B)抹茶
- 大さじ1
- ┗砂糖
- 大さじ1
- ┗塩
- 少々
- (C)白すりごま
- 大さじ2
- ┗砂糖
- 小さじ2
- ┗塩
- 少々
How to cook(作り方)
- 1.
- さつまいもは皮をむいて適当な大きさに切ってゆで、水気をきったらマッシャーで潰す。
- 2.
- (1)の上に、角切りにしたお餅とグラニュー糖、日本酒を加えて蓋をして約3分加熱する。
- 3.
- 餅が軟らかくなったらよく混ぜ、12等分に丸める。
- 4.
- A,B,Cをそれぞれよく混ぜる。
- 5.
- 器に(3)を盛り付け、お好みで(4)をかける。
冷蔵庫のお餅をおやつに!
余ってしまって、冷蔵庫に保存されているお餅。「なかなか使う機会がない」という方にオススメしたいのが、こちらのおさつ餅です。一緒に使用するのは、旬の食材のさつまいも。カロリーは米や麦の約3分の1で、食物繊維もたっぷり。お餅と混ぜることで、ほのかな甘みとモチモチの食感が楽しめます。日本酒を加えて、加熱することで旨味がプラス。お餅がおやつに早変わり。お子様も喜ぶ一品です。