鮭ときのこの和風マリネ

材料(2人分)
- 生鮭(切り身)
- 2切れ
- ┗日本酒
- 大さじ1/2
- ┗塩・こしょう
- 少々
- ┗小麦粉
- 適量
- サラダ油
- 大さじ1
- しめじ
- 1/2パック
- えのきだけ
- 1/2パック
- 玉ねぎ
- 1/2個
- (A)しょうゆ
- 大さじ2
- ┗酢
- 大さじ2
- ┗サラダ油
- 大さじ4
- ┗輪切りレモン
- 4枚
- イタリアンパセリ
- 適宜
How to cook(作り方)
- 1.
- ボウルにAを混ぜてドレッシングをつくっておく。
- 2.
- 鮭は腹骨と皮を除き、一口大にして日本酒をふり約5分おく。キッチンペーパーで汁気をふきとり、塩・こしょうして薄く小麦粉をまぶし、半量の油を熱したフライパンで両面焼き、(1)に漬ける。
- 3.
- しめじとえのきだけは根元を切り落とし、えのきだけは半分に切り、玉ねぎはスライスする。(2)のフライパンに残りの油を加えて(3)を炒め(1)に加え、冷蔵庫で30分以上冷やす。
- 4.
- 器に盛り付け、イタリアンパセリを飾る。
旬の食材をたっぷりと!
多くの食材が旬を迎え、「食欲の秋」と呼ばれる季節になりました。今回ご紹介するのは、旬の食材である鮭ときのこを使った和風マリネです。鮭に日本酒を振りかけて約5分おくことで、臭みを緩和。鮭に含まれるアスタキサンチンは、細胞の老化を抑える強い抗酸化力があります。えのきだけは、「元気のビタミン」と呼ばれるビタミンB1の含有量がきのこ類のなかでもトップクラス。しめじは、オルニチンが多く含まれ、肝機能のサポートが期待できます。旬の食材をたっぷり使った、健康にも嬉しい一品です。