そうめんチャンプルー

材料(2人分)
- そうめん
- 2輪(100g)
- 豚こま切れ肉
- 150g
- 日本酒
- 適量
- なす
- 2個
- 細ねぎ
- 4本
- ホールコーン
- 50g
- にんにく
- 1/2片
- ごま油
- 大さじ1
- (A)オイスターソース
- 大さじ1
- ┗ナンプラー
- 小さじ1
- ┗塩・こしょう
- 少々
- ┗日本酒
- 大さじ1/2
- ┗しょうゆ
- 小さじ2
- かつお節
- 小1袋(3g)
How to cook(作り方)
- 1.
- 沸騰した湯で、そうめんを袋の表示時間どおりにゆで、流水で洗い、水けをしっかりきる。
- 2.
- 豚肉はひと口大に切り、日本酒をもみこむ。
- 3.
- なすはヘタを取って縦半分に切り。斜め薄切りにして水にさらし、水けをきる。細ねぎは4cm位に切る。にんにくは薄切りにする。
- 4.
- フライパンにごま油を熱し、にんにく、豚肉を入れてしっかり炒め、なす、コーンを加えてさらに炒め、Aを加えて味をなじませ、(1)、細ねぎを加えたら強火で炒め、器に盛り、かつお節をかける。
そうめんに飽きたら!
夏の定番メニュー「そうめん」。ゆで時間も短くて、簡単にパパッと食べられます。けれど、そうめんが数日続くと、飽きて残ってしまうことも・・・。そこで今回は、余ったそうめんを活用してつくる「そうめんチャンプルー」をご紹介します。ゆでたそうめんを、豚肉やなす、細ねぎなどと炒めます。豚肉に含まれるビタミンB1が、そうめんの糖質をエネルギーに換えるのに役立ちます。また、細ねぎに含まれるアリシンは、ビタミンB1の働きをサポートするため、疲労回復の効果に役立ちますよ。日本酒を調味料に加えて混ぜることで、旨味をプラス。豚肉にもみこむことで、お肉を軟らかくしてくれます。いつものそうめんに飽きたら、「そうめんチャンプルー」にしてみてはいかがでしょうか。