パプリカのキッシュ風

材料(2人分)
- 赤パプリカ
- 1個
- 黄パプリカ
- 1個
- ベーコン
- 2枚
- たまねぎ
- 1/4個
- 油
- 少々
- 塩・こしょう
- 少々
- (A)卵
- 1個
- ┗牛乳
- 1/4カップ
- ┗生クリーム
- 1/2カップ
- ┗日本酒
- 大さじ1
- ┗塩・こしょう
- 少々
- ピザ用チーズ
- 30g
- 日本酒
- 適宜
- クレソン
- 適宜
How to cook(作り方)
- 1.
- パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を取り除く。底面になる部分を薄くそぎ安定をよくする。ベーコンは5mm幅、たまねぎは薄切りにする。
- 2.
- フライパンに油を熱し、ベーコンとたまねぎを加えてしんなりするまで炒め、塩、こしょうで味を整える。
- 3.
- 天板に(1)のパプリカを並べておき、(2)を等分に入れる。
- 4.
- 空になった(2)のフライパンにAの卵を割りほぐし、牛乳と生クリーム、塩・こしょうを加えよく混ぜ、(3)のパプリカに注ぎ入れ、ピザ用チーズをのせ、日本酒をスプレーして180℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
- 5.
- 器に盛り付け、クレソンを添える。
食卓に華やかな彩りを!
フランスの家庭料理であるキッシュ。パイ生地やタルト生地で作った器の中に具材を加えるのが一般的ですが、今回は大胆にパプリカをそのまま器にしました。日本酒をスプレーで吹きかけることで、綺麗な焼き色がつきます。また、旨味がプラスされます。パプリカは色によって栄養価の含有量が異なり、赤パプリカが最もビタミンA、C、Eを豊富に含んでいます。食卓が華やかになり、栄養価も高いパプリカのキッシュ風を是非お試しください。