たこご飯

材料(3人分)
- 米
- 3合
- ゆでだこ
- 200g
- 油揚げ
- 1枚
- ちりめんじゃこ
- 大さじ1
- にんじん
- 50g
- ごほう
- 50g
- (A)うす口しょうゆ
- 大さじ1
- ┗日本酒
- 大さじ1
- ┗しょうがのしぼり汁
- 小さじ1
- ┗塩
- 小さじ1
- あさつき
- 適宜
How to cook(作り方)
- 1.
- 米は洗ってザルに上げ、炊飯器に入れて、いつもどおりの水加減にする。
- 2.
- たこは1.5cm幅に切る。油揚げはペーパータオルではさんで余分な油を吸い取り、5mm角に切る。にんじんは2cm長さの短冊切りにする。ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水に約10分つけてアクぬきし、水気をしっかりきる。
- 3.
- (1)に、(2)とちりめんじゃこ、Aを加えざっと混ぜて炊く。
- 4.
- 器に盛りつけ、小口に切ったあさつきを散らす。
たこのプリプリ食感がたまらない!
食卓に彩り豊かな炊き込みご飯が並べば、それだけでちょっと特別感が出ますよね。今回ご紹介するのは、たこご飯。具材を炊飯器に入れてスイッチを押すだけ。簡単に作れます。日本酒を加えて炊き上げるので、ご飯がふっくらと仕上がり、旨味がプラスされます。たこはプリプリの食感だけではなく、低脂肪、高たんぱく質で低カロリーなのが魅力です。さらに、生活習慣病の予防効果が期待されるタウリンとミネラルの一種である亜鉛も多く含まれています。ヘルシーで健康的なたこを使用した炊き込みご飯、ぜひ今晩の主役にしてみませんか。