アンチョビ山椒厚揚げ

材料(2人分)
- 厚揚げ
- 1枚
- にんにく
- 1片
- アンチョビフィレ
- 5枚
- (A)日本酒
- 大さじ1
- ┗しょうゆ
- 小さじ1
- ┗みりん
- 小さじ1
- ┗オリーブ油
- 大さじ2
- 粉山椒
- 少々
- 青じそ
- 4枚
How to cook(作り方)
- 1.
- 厚揚げを魚焼きグリルで両面こんがり焼き、ひと口大の角切りにする。
- 2.
- にんにくをみじん切りにする。
- 3.
- フライパンに多めのオリーブ油をひき、弱火でにんにくを炒め、香りがたったらアンチョビを加え、潰しながらしっかりと炒める。アンチョビが崩れてソース状になったら、Aを加え中火にする。
- 4.
- 焼いた厚揚げを加えてからめ、火をとめる。粉山椒を加えて全体を混ぜる。
- 5.
- 器に盛りつけ、青じその千切りを添える。
濃厚ソースがクセになる !
イタリア料理によく登場するアンチョビ。実は和食でもその美味しさをしっかり発揮してくれます。濃厚な味わいのアンチョビと、香ばしく焼き上げた厚揚げの相性は抜群です!横に添えた青しそが爽やかさもプラスします。
日本酒を加えることで、しょうゆの塩辛さを緩和して味をまろやかにします。
お酒のおつまみとしても最適な一品。ぜひお試しください。