日本酒わらび餅

調理時間:約10分
材料(2人分※写真は1人分)
- わらび餅粉
- 60g
- (甘藷でん粉、加工でん粉)
- 日本酒
- 60cc
- 水
- 180cc
- さとう
- 小さじ1
- きな粉
- 小さじ1
- 黒蜜またはハチミツ
- 適量
How to cook(作り方)
- 1.
- 鍋にわらび餅粉を入れ、水と酒を加えよく溶かしたら中火にかけ、生地が透明になって粘りが出てくるまで、木べらで練り混ぜる。
- 2.
- きな粉と砂糖を混ぜ合わせておく。
- 3.
- バットに(1cmくらいまで)水を張り、(1)を流し入れ、粗熱が取れたら手で一口大にちぎって(2)と黒蜜をかける。
ダイエットを考えはじめる季節にうれしいヘルシーデザート
夏が近づくと、どうしてもカロリー(エネルギー過多)が
気になってきますよね。
そんな時期にこそおススメなのが、
ヘルシーな季節のデザート「わらび餅」です。
水に日本酒を加えることで、弾力性のあるわらび餅ができあがり、
モチモチと噛みごたえのある食感が、十分な満足感を与えてくれますよ。
隠し味やうまみもプラスする日本酒がたっぷり入った
大人向けの一品をどうぞお楽しみください。
※本わらび粉(わらび100%使用)で作ると黒っぽい餅になります。
※メーカーによりますが、本わらび粉は1000円程度/袋、
わらび餅粉は200円程度/袋