鮭フレーク入りオムレツ

材料(2人分)
- 鮭フレーク
- 大さじ2
- 刻みパセリ
- 大さじ1
- 卵
- 3個
- (A)マヨネーズ
- 大さじ1/2
- ┗日本酒
- 小さじ1
- ┗塩・こしょう
- 少々
- サラダ油
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 適量
- アスパラガス
- 40g
- にんじん
- 40g
- カリフラワー
- 40g
How to cook(作り方)
- 1.
- アスパラは茎とはかまを落とし3cmに切り、にんじんは皮を剥き乱切りにし、カリフラワーは小房に分け茹でる。
- 2.
- ボウルに卵を溶きほぐし、鮭フレーク、刻みパセリ、Aを加えて混ぜる。
- 3.
- フライパンに半分の油を入れて熱し、(2)の卵液の半量を流し入れ、外側から大きくかき混ぜる。半熟になったら手前から折りたたみ木の葉型に整えて器に盛る。好みでケチャップをかけ、つけ合せに(1)を添える。
肝臓にやさしいDHA!
お正月たくさん食べて、運動不足になっていると肝臓に脂肪がたまって負担がかかることも・・・。鮭は中性脂肪の生成を抑え、肝臓の脂肪を効果的に排出するDHAを含んでいます。
鮭フレークなら、オムレツに入れてもおいしく手軽にいただくことができます。
日本酒を加えることで旨味もプラスし、マヨネーズの塩味も和らげます。