里芋のジャーマンポテト

材料(2人分)
- 里芋
- 200g
- にんにく
- 1片
- 長ねぎ
- 1本
- ウィンナー
- 4本
- パセリ
- 少々
- オリーブ油
- 大さじ2
- 日本酒
- 大さじ1
- 塩・黒こしょう
- 少々
- バター
- 小さじ1
How to cook(作り方)
- 1.
- 里芋は皮をむき約7mmの輪切りにして水に放ち、ペーパータオルで水気を拭いておく。
- 2.
- にんにくは皮をむきスライス、長ねぎは斜め切り、ウィンナーは1cm幅の斜め切りパセリはみじん切りにする。
- 3.
- フライパンに油とにんにくを入れて弱火かけ、狐色になったら取り出しておく。
- 4.
- (3)のフライパンに里芋を入れて中火で加熱し、両面に焼き色がついたら長ねぎとウインナーを加え、塩・こしょう、日本酒を振りかけ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 5.
- 全体に火が通ったら、最後にバターとパセリを加えてサッと混ぜ、器に盛りつける。
シャキシャキ食感がくせになる!
じゃがいもよりカロリーが低く、ヘルシーな里芋でジャーマンポテトを作りました。でも、シャキシャキした食感となめらかな舌触りがクセになり、ついつい食べ過ぎてしまうので要注意!(笑)
塩とこしょうのきいたパンチのある味もしっかり里芋とマッチしています。
日本酒を加えて焼くことで、きれいな焼き色をつけ、旨味もプラスします。