しいたけの梅チーズ焼き

材料(2人分)
- 生しいたけ
- 6枚
- (A)クリームチーズ
- 50g
- ┗白みそ(甘口)
- 10g
- ┗卵黄
- 1個
- ┗塩・こしょう
- 少々
- ┗日本酒
- 小さじ1
- ┗プレーンヨーグルト
- 大さじ2
- ┗梅肉梅干し
- 3個分
- 七味
- 少々
- 赤ラディッシュ
- 1個
How to cook(作り方)
- 1.
- しいたけは軸を取ってオーブントースター(あるいはグリル)で軽く焼き、水分をとばす。
- 2.
- 小鍋にAを入れて弱火にかけ木べらで混ぜながら、クリーム状になるまで練る。
- 3.
- (1)の焼しいたけのかさの内側に(2)をぬり、再びオーブントースター(グリル)で、軽く焼き色がつくまで焼く。
- 4.
- 器に(3)を盛付け七味を振り、1/4に切ったラディッシュを添える。
旨味たっぷりおかず!
お肉やポテトサラダ、しいたけのかさにいろいろな具材を詰めると楽しみが広がりますね。
今回はクリームチーズ、白みそ、プレーンヨーグルトなど発酵食品をふんだんに使った濃厚ソースを詰めました。発酵食品は消化吸収がよく、夏の暑さで疲れた体にピッタリ。
食べた瞬間、酸味のきいたソースとしいたけの相性の良さにきっと舌が驚くはず!ソースに日本酒を加えることで旨味とコクをプラスします。
これならしいたけが苦手なお子さまも、おいしく召し上がってもらえるかも!?