うなぎとクレソンの和え物

材料(1人分)
- うなぎの蒲焼
- 1/3くし(30g)
- ┗日本酒
- 大さじ1/2
- クレソン
- 1束(20g)
- (A)しょうゆ
- 小さじ1
- ┗酢
- 小さじ1
- ┗ごま油
- 小さじ1/4
- ┗柚子こしょう
- 小さじ1/4
- ピンクペッパー
- 適宜
How to cook(作り方)
- 1.
- うなぎは耐熱皿にのせて日本酒をふりかけラップをして電子レンジで1分加熱する。>粗熱が取れたらくしを抜き、縦半分に切って1.5cm幅に切る。
- 2.
- クレソンは塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、冷水にとって水気を絞り、3~4cm長さに切る。
- 3.
- Aをよく混ぜあわせ、(1)と(2)を加えて和え器に盛り、ピンクペッパーを散らす。
蒲焼きが大変身!?
うなぎは、たんぱく質もビタミンもとれる栄養価の高い夏バテ予防にはかかせない食材です。
でも、ビタミンCが少ない・・・。
そこでクレソンとの和え物にすることでビタミンCをカバー!夏に食べやすいあっさりした和え物に変身しました!
日本酒を蒲焼きに振りかけることでうなぎをふっくらとさせ、蒲焼のタレの香ばしいかおりをひきだします。