かつおのお茶漬

材料(2人分)
- かつお(刺身用)
- 6切れ
- ご飯
- 300g
- 新茶葉
- 茶さじ2杯
- (A)しょうゆ
- 大さじ1
- ┗日本酒
- 小さじ1
- ┗みりん
- 小さじ2
- しその葉
- 2枚
- みょうが
- 1個
- わさび
- 適量
- のり
- 適量
- いりごま(白)
- 適量
How to cook(作り方)
- 1.
- しょうゆ、日本酒、みりんを合わせ、かつおを1時間程漬けこむ。
- 2.
- しその葉は千切り、みょうがは小口切りにする。
- 3.
- ご飯に(1)と(2)をのせる。
- 4.
- 温めて新茶を入れた急須にお湯を入れ、(3)に注ぎ、最後に手で揉んだのりとごまをトッピングする。
のっけるだけでごちそう!
初かつおを楽しむ季節。たたきもいいですが、しっかり味のついたかつおをごはんにのせるだけで抜群の存在感!
お茶漬けをさっぱりと食べられるのにリッチなごちそうにしてくれます。
1時間ほど日本酒を加えた調味料でかつおをつけ込むことで、臭みが緩和され、
醤油の辛みもまろやかにしてくれます。