ホタテの炊き込みご飯
							材料(作りやすい分量 2合分)
- 精白米
 - 2合
 
- ホタテ
 - 缶詰1缶
 
- 日本酒
 - 大さじ1
 
- しょうゆ
 - 大さじ2
 
- 塩
 - 小さじ1
 
- しょうが
 - 少々
 
- みつば
 - 少々
 
How to cook(作り方)
- 1.
 - 米は研いで炊飯器に入れ、ホタテ缶を汁ごと加える。日本酒、しょうゆ、塩を加えてから、炊飯器の2合目盛りに合わせて水を加え、30分以上浸水させてから炊飯する。
 
- 2.
 - しょうがは皮をむいて千切りにする。みつばはは先の部分を摘み、さっと洗って水気を切っておく。
 
- 3.
 - (1)が炊き上がったら、ホタテをほぐしながら軽く混ぜ、茶碗に盛る。(2)のしょうがとみつばを添える。
 

ふっくら御飯に旨味が染みる!
ちょっと炊き込み御飯が食べたいなぁ・・・。そんな時、ホタテの缶詰ならかんたんに素材の味が引き立つ炊き込み御飯が作れます。
シンプルな調味料でもホタテのうまみがしっかり御飯に染み渡ります。
日本酒を加えることで御飯をふっくら炊き上げ、缶詰特有の臭いを緩和します。他に野菜を入れて彩り豊かにしてもきれいですね。