ししゃもフライ

材料(2人分)
- ししゃも
- 6尾
- 塩こしょう
- 少々
- 日本酒
- 少々
- 薄力粉
- 適量
- 卵
- 1個
- 日本酒
- 大さじ1
- パン粉
- 適量
- 乾燥パセリ
- 少々
- 揚げ油
- 適量
- ★付け合わせ★
- 水菜
- 60g
- ミニトマト
- 2個
- レモン
- 2切れ
How to cook(作り方)
- 1.
- ししゃもは、キッチンペーパーで余分な水気をふき、塩こしょう、日本酒をふりかけておく。
- 2.
- 卵は溶いて、日本酒大さじ1と混ぜておく。パン粉は、バット等に広げ、乾燥パセリを加えて、さっと混ぜておく。
小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。
- 3.
- 揚げ油を180℃に熱し、(2)を揚げる。きつね色になったら取り出す。
- 4.
- (4)洗って2~3cmに切った水菜とミニトマトを盛った皿に盛り付け、くし切りにしたレモンを添える。
丸ごとサクサク!
頭からしっぽまで、丸ごと食べられる栄養たっぷりのししゃも。
そのまま焼くだけでなく、衣でサクサクのフライにすればお子さまも喜ぶおかずに早変わり!冷めてもおいしいので、お弁当にも最適です。
乾燥パセリ以外にも、衣に粉チーズを加えれば、コクのある仕上がりになります。
ししゃもに日本酒を振りかけることで、魚の臭みを緩和します。