タコ飯

材料(3合分)
- 米
- 3合
- ゆでだこの足
- 300g
- 日本酒
- 大さじ1
- 油揚げ
- 1枚
- しょうが
- 1かけ
- みつば
- 適量
- (A)うすくちしょうゆ
- 大さじ2
- ┗日本酒
- 大さじ2
- ┗みりん
- 大さじ2
- ┗塩
- 小さじ1
How to cook(作り方)
- 1.
- 米は研いでザルにあげておく。ゆでだこは、ひと口大に切り、日本酒を絡めておく。油揚げは油抜きをし、短冊切りにする。しょうがは千切りにする。みつばは、2cmの長さに切る。
- 2.
- 釜に米と混ぜ合わせたAを加える。3合の目盛まで水を加え、軽く混ぜる。ゆでだこ、油揚げをのせ、しょうがを散らし、炊く。
- 3.
- 炊きあがったら混ぜ合わせ、器に盛り付け、みつばを添える。
ふっくらタコとピンクのつやつやご飯がたまらない!
タコの美味しいだしをたっぷり含んで
ピンクにつやつやと輝くご飯が食欲をそそるタコ飯。
加熱しすぎると硬くなってしまうタコは
炊く前に日本酒を絡めておくと
軟らかくふっくらに仕上がります。
日本酒の力でご飯もふっくらと美味しく炊き上がるので
シンプルで素材の味が活きるお料理にこそ日本酒は欠かせません。