簡単赤飯まんじゅう

材料(5個分※写真は1人分)
- ホットケーキミックス
- 100g
- (A)日本酒
- 大さじ1
- ┗水
- 大さじ2.5
- 赤飯(レトルト)
- 200g
- 日本酒
- 大さじ1
- ごま塩
- 少々
- 栗甘露煮
- 5粒
- 日本酒
- 適量
How to cook(作り方)
- 1.
- ホットケーキミックスにAを入れ、耳たぶ位のやわらかさになるまで捏ねる。(生地がかたい場合は、少し水を加える。)
赤飯は日本酒を振りかけてラップをし、レンジで2~3分加熱後、5等分しておく。
クッキングシートは、まんじゅうよりひと回り大きいサイズを5枚準備しておく。
- 2.
- (1)の生地を5等分して丸めてのばし、赤飯の上部が見えるように包みクッキングシートの上にのせる。
赤飯の部分にごま塩を振りかけ、栗をのせ、スプレーボトルに入れた日本酒を吹きつける。
- 3.
- 蒸気の上がった蒸し器にくっつかないように離して並べ、中火で約12分蒸す。
香り高いふんわり生地で包みました!
今回は敬老の日に向けて、
お祝いの席にぴったりな赤飯まんじゅうを
ご家庭でもお手軽に作っていただけるよう、
ホットケーキミックスを使ってアレンジしました。
生地に日本酒を練り込むことで、香りが良くなり、風味がプラスされます。
また生地の保水性が高まるので蒸しあげた時にふっくらと軟らかく仕上がり、
もちもちのお赤飯と甘い栗の美味しさを引き立ててくれます。