じゃがいもとスパムの酒蒸し

材料(2人分)
- じゃがいも
- 1個
- 玉ねぎ
- 1個
- スパム
- 1/2缶
- (A)バター
- 10g
- ┗日本酒
- 大さじ2
- ┗ 水
- 1カップ
- にんにく
- 1かけ
- オリーブオイル
- 大さじ2
- アンチョビ
- 2枚
- 粒マスタード
- 大さじ1
- イタリアンパセリ
- 適量
- レモン
- 1/4個
How to cook(作り方)
- 1.
- じゃがいもは皮をむき、1cmの厚さに切り、水にさらす。玉ねぎは皮をむき、1cmの輪切りにし、バラバラにならないように爪ようじでとめておく。スパムも1cmの厚さに切る。
- 2.
- 鍋に(1)の具材を交互に並べ、Aを加えて蓋をし、中火にかける。沸騰後、弱火にし、じゃがいもに火が通るまで蒸し煮にする。
- 3.
- 小鍋に、オリーブオイルとみじんぎりにしたにんにくを入れて火にかけ、香りが出たらアンチョビ、粒マスタードを加えて、よく混ぜる。
- 4.
- 玉ねぎの爪ようじを外してから器に(2)を盛り付け、(3)を回しかけ、イタリアンパセリとくし型に切ったレモンを添える。
旨味がたっぷりしみだしたダシが決め手!
塩気のあるスパムから染み出た美味しいダシをたっぷり含んだ
じゃがいもと玉ねぎが美味しい洋風煮込み。
粒マスタードとアンチョビのソースをアクセントに添えました。
缶詰臭さがちょっと気になるスパムも
日本酒を使えば臭いが緩和されるので、
まろやかで深みのある味に仕上がります。
煮崩れしやすい玉ねぎやじゃがいもの
型崩れを防いでくれる効果も期待できます。