焼きオクラのマリネ

材料(2人分)
- オクラ
- 6本
- プチトマト
- 4個
- ヤングコーン
- 4本
- オリーブオイル
- 適量
- (A)砂糖
- 大さじ1/2
- ┗塩
- 少々
- ┗酢
- 大さじ1
- ┗うすくちしょうゆ
- 小さじ1
- ┗煮切り酒
- 大さじ1
- ┗オリーブオイル
- 大さじ1
- ┗おろし生姜
- 小さじ1/2
How to cook(作り方)
- 1.
- オクラはヘタを取り、塩で板ずり後、水洗いする。トマトはヘタを取り、よく洗う。
- 2.
- フライパンにオリーブオイルを熱し、オクラ、プチトマト、ヤングコーンを入れ、焼き色が軽くつく程度に焼く。
- 3.
- よく混ぜたAに漬け込み、味をなじませる。
疲れた胃腸に優しい!
オクラやトマトなどの野菜を焼いてからマリネ液に漬け込むと
味がしっかり染みこんだ、美味しいマリネに仕上がります。
後を引くさっぱりした味付けなので、ついつい食べ過ぎてしまうかも?
でも心配ご無用です。野菜はとてもヘルシーですし、
オクラのネバネバ成分は胃の粘膜を保護してくれる働きがあるので、
夏の暑さで疲れた胃腸を癒してくれることでしょう。
マリネ液に煮切り酒を使用することで、マイルドな味になるだけでなく、
素材に味を染みこみやすくします。
マリネなどの漬け込むお料理に是非日本酒を活用してみてください。