豚こま肉のミニハンバーグ

材料(2人分)
- 豚こま肉
- 200g
- 塩
- 一つまみ
- こしょう
- 少々
- 日本酒
- 大さじ1
- プロセスチーズ
- 2切れ
- とんかつソース
- 大さじ2
- (A)ケチャップ
- 大さじ2
- ┗マヨネーズ
- 大さじ1
- ミックスベジタブル
- 60g
- バター
- 5g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
How to cook(作り方)
- 1.
- 豚こま肉に、日本酒、塩、こしょうをまぶし4等分にする。
- 2.
- チーズも半分に切り、(1)の肉で包むように丸める。
※ハンバーグは大きいと中心まで火が通りにくいので、小さめに作るのがおススメ。
- 3.
- フライパンを温め、(2)を中火から弱火で焼く。
- 4.
- 中まで火が通ったら、Aを加え、軽くからめる。
- 5.
- ミックスベジタブルとバターを耐熱皿に入れ、塩、こしょうを加えてレンジで加熱する。ハンバーグの横に添える。
手間いらずで冷めても美味しい!
パン粉や卵を加えて、手でこねて、形を作って
と意外と手間がかかってしまう挽肉のハンバーグ。
豚のこま肉を使えば、より手軽に食べごたえのある味わいを楽しめます。
日本酒が豚肉の臭みを消してくれて、食感をやわらかくするので、
冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりですよ。