かつおの竜田揚げ

材料(2人分)
- かつお(刺身用:さく)
- 200g
- (A)しょうゆ
- 大さじ1/2
- ┗日本酒
- 大さじ1
- ┗しょうが(すりおろし)
- 小さじ1
- ししとう
- 6本
- なす
- 1本
- 大根
- 200g
- あさつき
- 適量
- 片栗粉
- 適量
- ポン酢好みで
- 適量
- 揚げ油
- 適量
- サニーレタス
- 2枚
- レモンスライス
- 2枚
How to cook(作り方)
- 1.
- かつおは食べやすい大きさに切り、Aで30分漬け込む。ししとうは、楊枝で数か所穴をあけ、なすは乱切りにして水にさらす。大根はすりおろし、軽く水気を切り、あさつきは小口切りにしておく。
- 2.
- ししとう、水気を拭き取ったなすを揚げ、(1)のかつおに片栗粉をまぶして揚げる。
- 3.
- サニーレタスを敷いた器に盛り、大根おろし、あさつき、レモンを添え、好みでポン酢をかける。
さっぱりと食べやすくアレンジ!
疲労回復に効くB1がたっぷり含まれているかつお。
たたきやお刺身で食べるのが定番ですが、
かつお独特の臭みが気になるという方には竜田揚げがおすすめです。
揚げる前に日本酒に漬けこんでおけば
臭みを緩和してくれるので食べやすくなります。
また、火を通すとパサパサしがちなかつおですが、
日本酒の効果で加熱しても身がしっとりと柔らかく仕上がります。