ほっくりツヤツヤの栗ごはん

材料(2人分※写真は一人分)
- うるち米
- 1/2合
- もち米
- 1/2合
- むき栗
- 50g
- 出し昆布
- 5cm角
- (A)うすくちしょうゆ
- 大さじ1/2
- ┗日本酒
- 大さじ1
- ┗みりん
- 大さじ1/2
- ┗塩
- 小さじ
- 飾り用
- にんじん
How to cook(作り方)
- 1.
- 米を研いでザルにあげ、30分位おく。
- 2.
- 炊飯器に(1)、Aを入れ、1合の目盛まで水を加え、昆布、栗をのせ炊く。
- 3.
- 炊き上がったら昆布を取り出し、栗がくずれないように混ぜ、星に型抜きして下茹でしたにんじんを添える。
秋ですよ~!
黄金でほくほくの栗が入った栗ごはんは
秋になったら一度は食べたい定番料理なのではないでしょうか。
いつもの栗ごはんに日本酒をプラスするだけで
栗もご飯も甘味や風味が増して
ふっくらツヤツヤな炊き上がりになります。
是非皆さんも美味しい栗ごはんを炊いて
日本酒のマジックパワーを実感してみて下さい。