豚肉と卵のアジアン炒め煮

材料(2人分※写真は1人分)
- 豚バラ肉
- 240g
- 長ねぎ
- 1.5本
- ゆで卵
- 2個
- (A)ナンプラー
- 大さじ2
- ┗しょうゆ
- 大さじ2/3
- ┗日本酒
- 大さじ1・1/3
- ┗砂糖
- 大さじ1・1/3
- ┗にんにくのみじん切り
- 1/2片
- 水
- 3/4カップ
- 香菜
- 適量
How to cook(作り方)
- 1.
- 豚肉はAに漬けこみ、半日置く。長ねぎは肉の幅に切っておく。
- 2.
- 長ねぎを芯に肉を巻き、油を熱した鍋で軽く焦げ目をつける。水を加えて火にかけ沸騰したらアクをとる。
- 3.
- 殻をむいたゆで卵を入れ汁気がなくなるまで煮込む。
- 4.
- お皿に肉と、半分に切った卵、香菜を盛り付ける。
※味が濃い目が好きな方はナンプラーと醤油をプラスして。
濃い目の味付けが食欲をそそる!
夏の疲れたがたまりがちなこの季節、
アジアでは食欲を増進する味の濃い食べ物が好まれています。
しっかりと下味がついた豚肉で巻いた長ネギと
甘辛いタレで一緒に煮た卵はお酒のお供にもピッタリ。
下味のタレに含まれる日本酒は豚肉を柔らかくする効果だけでなく
照りのある焦げ目がつきやすくなり、見た目にも食欲をそそります。
ナンプラーと香菜がアジアンテイストを引き立たせるレシピです。