チーズフォンデュ

材料(2人分※写真は2人分)
- ホワイトソース
- 1/2缶
- 日本酒
- 1/4cup
- 牛乳
- 1/4cup
- ピザ用チーズ
- 100g
- 粗引きこしょう
- 少々
- ブロッコリー
- 80g
- にんじん
- 60g
- ミニトマト
- 6個
- フランスパン
- 1/8本
How to cook(作り方)
- 1.
- ブロッコリーは小房にわけ、にんじんは乱切りにしてそれぞれ下茹でする。
- 2.
- フランスパンは食べやすいように一口大に切る。
- 3.
- 鍋に日本酒を入れて加熱し、アルコールを飛ばして「煮切り酒」をつくる。
- 4.
- (3)にホワイトソース、牛乳、ピザ用チーズを加えてよく混ぜて加熱し、粗挽きこしょうで味をととのえ器に盛り付ける。
- 5.
- (1)とミニトマト、フランスパンを器に盛り付け (4)をつけながら食す。
チーズのおいしさと栄養をぎゅっと閉じ込めました。
火にかけ続けていないとすぐに固まってしまうチーズフォンデュ。
お酒を飲みながら気軽にゆっくりお楽しみいただけるように、
牛乳とホワイトソースと日本酒を入れて、
固まりにくいレシピをご用意しました。
白ワインのイメージが強い料理ですが、日本酒でも相性はぴったり。
日本酒を入れることで、おいしさはもちろん、
アミノ酸をはじめとするチーズの豊富な栄養も
しっかりと閉じ込めてくれています。
アルコールは加熱している間に飛んでしまうので、
お子様でもお召し上がりいただけます。